老人ホーム紹介センター東海の小川です。
今回は介護にかかるお金について書きます。介護にはお金がかかります。満足のいく介護・看護をめざすなら、それこそ青天井です、でも使えるお金は限られています。介護のお金は「いくらかかる」ではなく「いくらかけられるか」でかんがえるべきです。基本的には親の介護は親が自分で出すの原則と思います。ではどれほどかかるのか概要を見てみます。まず介護を受ける際40歳から徴収されている介護保険を使ってサービスを受けます。介護保険をフルに使えるのは65歳からです。介護保険は生命保険や火災保険と違って現金をもらうわけではありません。かかったお金の大半を保険からまかなうので、のこりは自己負担10%となります。但し保険の範囲以上に介護サービスをうけますと自己負担が増します。また所得の高い人は10%負担ではなく20%負担となります。例えば在宅サービスを利用する場合要介護3だと認定いされた方は、26万7500円までの介護保険サービスが受けられます。自己負担は10%ですから267,500円となります。ここで注意しなければならないことは、介護スケジュールを目一杯組みますと臨時に看護師や療法士の訪問をうけなければならなくなった場合、1回受けた場合介護ヘルパーサービスを2回減らさなければなりません。それ以外にディサービスを使った場合、おむつなどの消耗品費用なども介護保険サービスにいれて計算しなければなりません。サービススケジュールはケアマネージャーと相談しながら作ります。その際も「いくらかけられるか」の範囲として考えなければなりません。とにかく介護はお金がかかります。次回は介護施設の費用について書きます。
老人ホームへの入居をご検討の方は、老人人ホーム紹介センター東海 012-929-406 にお問い合わせください。利用料金・地域等ご要望に沿った施設情報の提供、見学案内等をいたします。その際の費用はもちろん無料です。